ニュース

2016年01月05日 14:30
今週発売の新作ゲーム『Hardware Rivals』『Lovely Planet』『Sora』『Age of Steel: Recharge』『A Wild Catgirl Appears!』他 メイプルストーリー  RMT 1月6日 水曜(日本) Wii U eShop ・スーパーマリオ64DS ・ファイナルファンタジーI・II アドバンス ・マリオカート64 Nintendo 3DS eShop ・どこぽんちょいす HUNTER×HUNTER カラー版 Vol.2 ・どこぽんちょいす HUNTER×HUNTER カラー版...
2015年12月31日 11:19
代表作   『 I -アイ-』 “スローライフ”と“ミステリー”という、異なるふたつの要素が融合したまったく新しい体験を実現させた本作。 どんな願いごとも叶うという謎の島を舞台に、運命に導かれて辿り着く個性豊かなキャラクターとの生活を楽しむ箱庭的なゲーム性と、島に隠されたさまざまな謎を解き明かしていくというストーリー性が特徴だ。 また、少女コミック雑誌『花とゆめ』の誌上でのコミカライズや、手嶌葵を起用した主題歌、プロローグアプリの配信など、リリース前から話題性に富んだ多面展開を見せるキールートの自信作。配信は今冬予定だ。   TERA...
2015年12月22日 10:02
画面上の敵を縦、横、ナナメにスワイプで切り裂いて戦うアクションRPG「一閃勇者」。移動はオートなのでスラッシュに専念、サクサク進めてテンポ良し!斬ると敵が真っ二つになるし、演出も気持よくて爽快感ある!弱点も設定されててスワイプする方向を考えたり、ギミックも多いし飽きない。レベルアップとかドロップする装備での成長&育成、途中でイベントが発生したりと色々あって楽しい!純粋にアクションとしても楽しいし、RPG的な嬉しい要素も詰められてて気軽に遊べるナイスなゲームですぞ!   ブレイドアンドソウル...
2015年11月20日 10:01
改めて言うまでもないが,アイテムを調合するためにはレシピだけでなく材料も必要となる。改めて言うまでもないが,アイテムを調合するためにはレシピだけでなく材料も必要となる。街で購入できるものもあるが,材料はフィールドを探索して採取するのがメインだ。本作の街やフィールドには時間と天候の概念があり,それによって同じ場所でも入手できる材料が変化したりするのが面白い。 幻想神域 RMT 採取に出かけられるフィールドは,プラフタの記憶を取り戻すことで徐々に広がっていく ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ ウィザードリィ...
2015年11月19日 20:35
17日放送の『有吉弘行のダレトク!?』(フジテレビ系)で、ダチョウ倶楽部の肥後克広と上島竜兵が、寺門ジモンの“迷惑行為”を謝罪する企画を行った。  番組では、グルメで有名な寺門の被害を受けた飲食店に潜入。市ヶ谷の店では、オープン前の4時半に来てゴルフの話をして仕込みの邪魔をするというエピソード。白金高輪にある店では、オープン直前の時期に、松阪牛を一頭買いした寺門が2日間に渡って店舗を貸しきった上、参加者には1万5,000円の会費を取り、店には一切の金銭を払わなかったという話など、なかなかぶっ飛んだ寺門の行動が暴露された。エピソードのたびに肥後と上島は謝罪を繰り返していたが……。  ネット上では
2015年11月09日 12:58
 ゲームデザイン的な観点からは,レトロフューチャーな良い社会の姿と,核戦争後の荒廃した,モラルのない世界とのギャップを鮮明に浮かび上がらせる効果を狙っているのだろう。 FF11 RMT 初代「Fallout」は1997年,Interplay Productionsからリリースされた。 Access Accepted第478回:「Fallout 4」発売記念。Fallout版「世界の歴史」 エルソード RMT  第二次世界大戦のなかった「Fallout」の世界で,もっとも古い出来事として知られているのは,織田(有楽斎?)の家臣だったカゴ・トシロウ(Toshiro...
2015年10月23日 13:53
騎手の武豊に不倫疑惑が持ち上がったが、これは相手のフリーアナウンサーからのハニートラップだったのではないかという疑惑が浮上中だ。 「武さんはとても常識人で温厚。そもそも公の場で、手をつないでデートするなんてありえない。写真はそう見えるように撮影した卑怯なもので、ある情報筋からは、2人が一緒にいるところを、彼女が記者にリークしたという話が出ている。どっちにしても、不倫はでっち上げだ」  こう話すのは、今回の不倫報道に激怒しているテレビ関係者だ。実はこの関係者、10月10日放送の旅番組で、武と妻で元女優の佐野量子夫妻を出演させるのに尽力した人物でもある。 クリティカ...
2015年07月03日 12:27
NHN PlayArtがサービスを予定している新作MMORPG「ECHO OF SOUL」(以下,EOS)。ちょっと時間が経ってしまったが,2015年4月9日に行われたEOSの発表会後に開発・運営スタッフに行ったインタビューをお届けしたい。  今回話を聞けたのは,開発元であるNviusのCEO キム・ジュンソン氏,企画チーム長のアン・ジンヨン氏,日本の運営プロデューサーであるNHN PlayArtの鈴木貴宏氏だ。本作のコンセプトに関する話や開発にまつわるさまざまな話を聞いてきたので,EOSがどのような思いで作られてきたゲームなのかを読み取ってみてほしい。TERA RMT
2015年07月03日 05:27
頻繁にウェブサイトのニュースとイベントを訪問してくれる方たちへお知らせしましょう。ウェブサイトを常に最新の状態に保ち、訪問者が定期的にサイトに訪れてくれるようにします。読者に直接新しい記事を配信するためにRSSフィードを使用することができます。
2015年07月03日 05:26
本日新しいウェブサイトを開設しました。 新しいプレゼンテーションを始めた理由を伝え、それがどう訪問者にとって利益になるのかを伝えます。 そしてプロジェクトの目標と利点を、訪問者がもう一度サイトに戻ってきてもらえるよう簡単に説明しましょう。
<< 1 | 2

お問い合わせ先